How to win the Battle of Midway by Japanese

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2023
  • We will explain Vice Admiral Tamon Yamaguchi's decisions during Japan's greatest defeat, the Battle of Midway. In the second part, we will examine Tamon Yamaguchi's three decisions and what would have happened if he had won the Battle of Midway. Watch all three videos at once.
    Hiryu model (recommended)
    amzn.to/3MXui3V
    This channel explains episodes related to World War II. Now that war is so close to us, it is possible to sincerely ask, ``What kind of decisions do people make in extreme situations?'' ``Why do people start wars?'' ``What exactly happened back then?'' We aim to convey this information as accurately as possible and to prevent a tragic war from happening again.
    ▼About materials and scripts in the video We may quote videos, images, and materials, but there is no intention to infringe or desecrate copyrights or portrait rights.
    VOICEVOX:Shikoku Medan
    Video/BGM
    ・Envato elements
    ・shutterstock
    #Slow explanation #Slow history #World War II #Pacific War #Midway Island #Isoroku Yamamoto #Battle of Midway #Battleship Yamato #Yamato #Empire of Japan #Midway #Aircraft carrier #Yamaguchi Tamon ##Japan-US War # Battle of Midway #History IF #Slow History Commentary #Yamaguchi Tamon

Комментарии • 151

  • @user-dt6ub7pk8m
    @user-dt6ub7pk8m 10 месяцев назад +9

    山口さんも敵機動部隊を攻撃した航空隊の帰還数のあまりの少なさに唖然としたようです。
    もしも日本機動部隊が先制攻撃を掛けることができたとしても肝心な航空部隊は壊滅的な被害を被っていたでしょう。

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 9 месяцев назад +5

    何もかも都合よく進むと考えるのは今の政治家も変わりがない。思った通りにならなかったとしても最低限のダメージに抑えるように考えるのが上に立つものの義務だ。

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 10 месяцев назад +10

    山本五十六がポンコツなんだよな。ミッドウェーなんて放置でいいし、アメリカの空母なんて出てきたら攻撃すればいい。戦争を終わらせ方を決めていなかった海軍の現場も悪い。

    • @rokuroku214
      @rokuroku214 16 дней назад

      狂気の組織の内では、一握りのマトモが居ても壊滅に転げ落ちるよだな?

  • @user-yh4ln8hq9s
    @user-yh4ln8hq9s 10 месяцев назад +8

    大和をはじめとする戦艦を先行させ空母を守る輪形陣を作るのが鉄則です。山本をはじめとする昭和の帝国海軍は
    「ネルソン精神」が著しく欠如していたと感じますね。

  • @user-ep1il9jn6g
    @user-ep1il9jn6g 10 месяцев назад +5

    👍が一回しか押せないのが残念なくらい面白かったです❗
    あっという間に50分たってました😅
    毎回必ず見てるので、次を楽しみにしています。
    その間、何回かコレ見てるかも✌😄
    楽しい動画をありがとう💖

    • @ww2.8888
      @ww2.8888  10 месяцев назад +1

      大変、励みになるコメント有難うございます!
      より一層、精進致しますので、これからも応援頂けると嬉しいです。今後とも当チャンネルを何卒よろしくお願い致します。

    • @user-od3di4jf3n
      @user-od3di4jf3n 9 месяцев назад +1

      山口多聞さんは悲しいですね
      とても家族を大切にした方だったのですね
      南雲中将の保守的な考えからの判断の遅さと判断のミス、決断できない人物が司令官とは兵士が可哀想…、さらに自分は脱出して生き残ってるし
      山本五十六さんは大和ホテルがぴったり、ほとんど役立たず
      足は遅いけど大和をレーダーとして使うべきだった

  • @user-ww2xb2fd7u
    @user-ww2xb2fd7u Месяц назад +1

    山口の進言は記録には残さられてはいません。
    運命の5分間と同様にフィクションの可能性高い。
    海軍上層部の責任逃れで南雲さんに責任転嫁された際の副産物で、山口さんが持ち上げられた。
    源平の戦いでの義経とそっくり。
    実際に進言が有れば嬉しく思うが今となっては分からない。

  • @1tobudake711
    @1tobudake711 10 месяцев назад +13

    山口の進言で攻撃隊を出しても敵位置の報告が間違っているので会敵出来ません(敵空母の位置を正確に把握出来たのは3空母被弾後飛龍が単艦で反撃に出た時です)、そしてミッドウェー島攻撃部隊を収容しますが燃料弾薬を再補給している最中に攻撃を受ける事になります、史実とあまり変わらない結果になるのではないでしょうか?。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад +5

      山口は前後のことなど何一つ考えず猪突猛進で事を行おうとするので、海軍内部では危険分子とみなされ出世が遅れていた。

    • @snowwind9866
      @snowwind9866 9 месяцев назад +5

      ⁠@@Chu2007pae それを言うなら、三国同盟反対してた井上さんの部屋に、軍刀持って突っ込んだ南雲も大概だけどな。

    • @user-dk2lc6xr4k
      @user-dk2lc6xr4k 7 месяцев назад

      本作戦で、山本五十六の意思疎通の不備が指摘されるが、山本五十六の天
      敵とも言うべき南雲を実行部隊の指揮官に選出したことが、既にミスマッチでした。それだけ年功序列の壁が厚かった。対する米海軍は、ハルゼーが指揮を執る予定でしたが、突然の皮膚病により不参加、代わりに実績が乏しく、昼行灯と陰口を言われていた、スプルーアンスを指揮官にスンナリ選出したことで、人事の柔軟性が際立っていると思います。

    • @user-ul5pe6jm8i
      @user-ul5pe6jm8i 4 месяца назад

      ​@@Chu2007pae山口の昇進ペースは、海軍兵学校同期でトップの岡新と全く同じなので、全然遅くないんだけどね。
      ミッドウェーで戦死していなかったら、1942年11月には岡新や宇垣纏と一緒に中将に昇進していただろうね。

    • @user-ul5pe6jm8i
      @user-ul5pe6jm8i 4 месяца назад

      ​@@user-dk2lc6xr4k年功序列もあるけど、そもそも海軍の人事を決めるのは連合艦隊司令長官じゃなくて海軍大臣だし、その海軍大臣の嶋田繁太郎は山本五十六と不仲だったので(更に前任の及川古志郎も山本とはウマが合わなかった)、山本の意に沿うような人事はやってくれなかったからねえ…

  • @crown-wv9nz
    @crown-wv9nz 9 месяцев назад +6

    大変勉強になりました。いつの時代も現場は上からの理不尽な指示に振り回されますね。

  • @Atsm-bs8zy
    @Atsm-bs8zy 10 месяцев назад +16

    こうして見てますと、日本海軍は負ける為の要所を余す事なく抑えていますね。
    その中で山口司令官の奮闘は尚更心に響きます。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 4 месяца назад +1

      いや、こいつにやらせていたら、ミッドウェー海戦で艦隊全滅していただろう。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e Месяц назад

      ​​@@Chu2007pae
      真珠湾で、空母3は沈む。ぞったい、敵空母捜すために、あの位置にとどまって、敵探索にひかかってた。オワフ意外の飛行機来るし。3次迄やって夜間着艦で搭乗員海の藻屑。
      南雲さんだからあの程度ですをだ。
      山口司令に北回りの航海任したら、真珠湾行く前に、艦隊事故起こしてた。

    • @takashicoronel
      @takashicoronel 25 дней назад

      @@Atsm-bs8zy 山口少将指揮の第2戦隊のど真ん中に敵潜水艦の潜望鏡を確認の報告!駆逐艦に攻撃を指示しましたがなぜでしょうか?結局仕留める事が出来ませんでしたね。艦隊に合流途中に敵艦載機に尾行されましたからね!確か駆逐艦は嵐だったと記憶してます。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 24 дня назад

      ​@@takashicoronel
      ミッドウェー海戦の加賀ではないでょうか。マーク14がポンコツで無ければ、加賀は危なかった。ブロックマン艦長でしたね。

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 10 месяцев назад +3

    この直前のインド洋では同じように兵装転換してイギリスの空母を沈められたから楽観的になってしまうのは仕方ない。

  • @user-vh3il3jt4o
    @user-vh3il3jt4o 9 месяцев назад +3

    日本機動部隊が被弾した時
    飛行甲板に駐機していたのは艦隊防空の零戦で、燃料・弾薬の補給をしていたときに被弾した
    攻撃機の兵装転換は格納庫内で行う。
    その格納庫の左右には兵員室等々がありトンネル状態の構造、格納庫内で敵弾が爆発したら衝撃波が反響し、
    一発の被弾でも被害が甚大になる構造でした。
    それと日本の索敵機ですが、索敵機は雲下を飛行しなければならないのに
    雲上を飛行していたという証言もあります。
    アメリカ軍の証言にも、雲は少なかったと言っています。

  • @comete5d361
    @comete5d361 10 месяцев назад +9

    よく二重目的が云々とするステレオタイプのコメントを目にするが、動画では時間制約がクローズアップされていて良かったと思います。
    二重目的そのものが不味かったのではなく、米側の暗号解読がやはりキー。米機動部隊の待ち伏せ奇襲が、二つの目的を同時処理しなければならない状況を生み、ひいては帝国海軍側の破綻を招いたと思う。
    誤解を恐れず言うと、ひとつの組織に複数の任務を持たせること自体は大きな間違いではないと言いたい。例えばタンネンベルク。
    西部戦線で連合軍と対峙する独軍の背後を脅かす形で国境から出てきたロシアの2個軍に対し、ドイツ第8軍はロシア側の二つの軍が集結する前にこれらを各個撃破。ロシア軍を国境まで押し返した。
    またWW2では西方戦役における有名なセダン突破で、マンシュタインの二本の鎌。時刻表のように厳密な渡河進行計画の一方で、東向きにもクサビを穿つ。これなども二重目的と見ることが出来る。そしていずれもが戦史に赫赫たる戦果につながっている。
    南雲機動部隊もまずは初日にミ島を攻略し、その後ハワイから出動してくる米機動部隊を迎え討つ前提なら特に間違いは起きなかったはずだが、向こうはこちらの想定通りには動かなかった。暗号は読まれている、そのことに珊瑚海の時点で気づくべきだった。ここを間違っていつまでも二重目的、二重目的、など言い続けているうちは日本に情報戦の大事さが身についてこないと思う。
    あともう一点はこの海戦に勝っていたら、と言うものだが、FS攻略は3個師団基幹の6万人が防備を固め、ガ島以上の地獄。豪州進攻は大本営の試算で10個師団を必要とし、輸送船舶300万トンの制約条件から国内の経済破綻が指摘されており、ハワイ攻略も同様に、輸送力と燃料の備蓄不足で破綻が見えている作戦だった。
    この戦いに限ったことではないけどもやはり兵士の頑張りで戦局は打開できないし、戦局の打開で大戦略は変えられない。戦略を頑張っても政治外交の失敗は挽回出来ない、といった基本は外しちゃダメだと言うのが大事な教訓のひとつだと思ってる。

    • @user-im1sc7gd4m
      @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад +2

      珊瑚海海戦で米海軍機動部隊の作戦行動と決着を検証しなかった 五十六さんの慢心でおしまーい

    • @user-im1sc7gd4m
      @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад +1

      山口さんの作戦は雷撃の正攻法攻撃の前に米海軍機動力を削ぐ‼️

  • @takashicoronel
    @takashicoronel 10 месяцев назад +13

    平時なら先任順序で構わないが有事ですので水雷畑の権威の南雲では荷が重い。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 26 дней назад

      米国海軍空母司令長官で、航空学校出てるのは、キング、ミッチャー、ハルゼー。
      ニミッツは潜水艦。優秀なフレッチャー少将は事務屋。
      スプールアンスは水雷屋。
      山口提督は潜水艦。
      水雷屋とか、年功序列なんて、言っている。のは、半籐氏などの昭和30年より進歩無いジジイ作家たち。

    • @nkvd2967
      @nkvd2967 25 дней назад +1

      海軍人事は平時から戦時用人事を検討しておくべきでしたね。
      日露戦争の人事に於ける戦訓を考察しなかったのでしょうか?

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 24 дня назад

      スプールアンス少将は、水雷ですが。

  • @MO7978
    @MO7978 10 месяцев назад +7

    よくミッドウェー海戦で山口多聞を指揮官にしておけばと言われるけども。それでもいいところ引き分けに持っていけばいいところではなかろうか
    自分は考える。何故ならば十分な準備もなく情報は敵側に筒抜けの状態だよ。故にいいところ引き分け。たた山口多聞で不利な状況だったら
    あの強気な性格だと全滅するまでやってしまう可能性がある。どうみても途中で撤退するとはまずもってするとは思えない。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад +3

      その通りで山口にやらせていたら四空母どころか艦隊全滅もありうる。もし彼が生き延びていたら真っ先に特攻作戦を提唱したかもしれない。(実際の提唱者は黒島亀人、大西滝次郎は責任を押し付けられ腹切らされただけである)

  • @tsuyosaku5002
    @tsuyosaku5002 10 месяцев назад +3

    まあ色々と妄想はかどるけど結局のところ
    陣形だの対空火器だの艦戦の性能や数だの関係なく爆撃機編隊が迫ってきたら目視じゃ基本間に合わないということ
    ミッドウェーだってちょっと転べば島の航空隊によって南雲機動部隊が壊滅させられてた可能性だって結構あった
    指揮官によって多少はシナリオ変わるかもしれないけどハードウェアの特質として日本機動部隊壊滅ENDは変わらんだろうね

  • @user-uu7fn3kf1j
    @user-uu7fn3kf1j 9 месяцев назад +5

    水雷屋の南雲を航空艦隊の司令官につけた軍令部のそもそもの間違いで航空専門の司令官を山口少将にしていたら、また違った闘いになっていたかもしれません。

    • @snowwind9866
      @snowwind9866 9 месяцев назад +2

      その場合は少将の山口さんだと艦隊指揮権が無いので、中将の小澤さんが艦隊司令長官でしょう。

    • @user-uu7fn3kf1j
      @user-uu7fn3kf1j 9 месяцев назад +2

      @@snowwind9866 山口少将と小澤中将が組んでたらまたちがった闘いになってたかもしれませんね。

    • @user-ho4kj7xl8q
      @user-ho4kj7xl8q 29 дней назад

      アメリカだったら山口を臨時に中将にして南雲の代わりに指揮を執らせていた。つまり、戦時の人事を平時とは全く変えていた。日本は最後まで平時の人事のままだった。適性など人事局では全く分からないからハンモックナンバーと年功と空きポストだけで決めていた。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 26 дней назад

      ​@@user-ho4kj7xl8q
      山口提督を、誰が推薦するか。
      あのニミッツ長官が、認めるとは思えない。
      戦後に作られた、山口提督神話ですから。

    • @user-ho4kj7xl8q
      @user-ho4kj7xl8q 26 дней назад

      航空の専門家で将官はこの時代世界中何処にもいません。スプルーアンスも水雷屋です。但しアメリカは適性有りそうなのを選びパイロットの基礎訓練を行ったそうです。スプルーアンスが着任したとき茶色い飛行靴を履いていたのでパイロットが驚いたそうです。戦時の人事を流動的に行うアメリカと平時のままの人事で戦時を戦った日本との差は大きい。

  • @user-rh7nb5dq4d
    @user-rh7nb5dq4d 10 месяцев назад +13

    実に日本人らしい負け方だったと思うし誰一人責任取らなかったのも日本人らしい。
    ハワイ占領?寝言は寝て言え、ですな。

  • @shikaishik
    @shikaishik 10 месяцев назад +2

    家族を大切にすることが国を守ることに繋がりますね

    • @user-qs9yq3cr5d
      @user-qs9yq3cr5d 4 месяца назад

      本当にそう。戦争も政治も企業活動も、他人事だからこうなる。日本は敗戦して帝国でなくなり、財閥が解体されただけで、ダメなところは一切反省出来ていない。そりゃあ、日本のための反省なんか、占領軍がするわけない。

  • @user-zs4el8yc2n
    @user-zs4el8yc2n 10 месяцев назад +2

    最後まで日本は敵に見つかっていない前提で作戦行動をとっていたのだろうね。回収してから全力で逃げてても間に合わなかったのかな。

  • @user-ei5dp6jo3n
    @user-ei5dp6jo3n 9 месяцев назад +3

    山口少将が三隻の空母を失ってからの奮闘は、見事と思うが、山口少将に全て、おんぶに抱っこの勝手な期待を負わせるのもどうなんだろう。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 28 дней назад +1

      戦史叢書で撤退しなかったを、批判されます。
      戦後の海軍軍事から批判されます。

    • @user-ei5dp6jo3n
      @user-ei5dp6jo3n 28 дней назад

      @@user-xn8xl4xx4e
      ありがとうございます。
      最近のネット上の書き込みなど見ると、山口少将が指揮を執ればとか、偶像化しているようにも思えましたが、そのように批評もあったのですね。

  • @user-qq6ys7wo6z
    @user-qq6ys7wo6z 10 месяцев назад +4

    南雲が指揮をとったのは空母赤城、加賀の第一航空戦隊と、第一、第二航空戦隊をまとめた機動艦隊全体ですね。
    山口少将は空母飛龍、蒼龍の第二航空戦隊を指揮する司令官ですので、若干説明が異なるかも。
    まぁ結局全艦隊の指揮は南雲、源田が取っていたので変わらないかもですが。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад

      指揮系統を無視してしゃしゃり出た山口のせいで南雲長官が判断を誤ったのが最大の敗因とされているのだが。

  • @user-im1sc7gd4m
    @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад +1

    第一次攻撃の隊長が大尉殿かい 草

  • @norinori-bt7vu
    @norinori-bt7vu 10 месяцев назад +1

    35:14 ミサイルの付け替え?

  • @tevalleyluckman8746
    @tevalleyluckman8746 10 месяцев назад +1

    山口多聞・・・かつて戦場シリーズを描いた松本零士氏が、連合艦隊司令長官だったら・・・と嘆いた程の人物だったな。

  • @user-zl4eq2be1k
    @user-zl4eq2be1k 9 месяцев назад

    ミッドウェー海戦において
    アメリカ空母の雷撃機の数は。
    ヨークタウン、ホーネット、エンタープライズともに
    一個中隊12〜14機ほど。
    この数でゼロ戦36機をどのくらいの時間、引き付けていられるのか?
    お願いします。
    それと97艦攻の積んでいた陸用爆弾ですが
    97艦攻の爆弾の搭載バターンとして、確か3種類あったと思うのですが
    60キロ爆弾6発
    250キロ爆弾2発
    800キロ徹甲爆弾1発。
    南雲長官は800キロ爆弾に換装させたらしいですが。
    99艦爆は同じ250キロでも対艦船用の徹甲爆弾と地上攻撃用の榴弾があるのでしたか。
    確認お願いします。
    エンタープライズ
    第6戦闘機中隊 F4F 27
    第6索敵爆撃機中隊 SBD 19
    第6爆撃機中隊 SBD 19
    第6雷撃機中隊 TBD 15
    ホーネット
    第8戦闘機中隊 F4F 27
    第8索敵爆撃機中隊 SBD 18
    第8爆撃機中隊 SBD 19
    第8雷撃機中隊 TBD 15
    ヨークタウン
    第3戦闘機中隊 F4F 25
    第5索敵爆撃機中隊 SBD 19
    第3爆撃機中隊 SBD 18
    第3雷撃機中隊 TBD 13
    0445 VSB6(エンタープライズ)
     VB6(エンタープライズ)
            約30  
     VSB8(ホーネット)
     VB8(ホーネット)
            35
    発進
    0506 VT6(エンタープライズ)14
     VT8(ホーネット)15
        発進
    0540 VB3(ヨークタウン)17
     VT3(ヨークタウン)12
        発進
     VB 爆撃機中隊
     VSB 索敵爆撃機中隊
     VT 雷撃機中隊
     E エンタープライズ
     H ホーネット
     Y ヨークタウン
    0623 攻撃 0620発見 蒼龍へ雷撃機18 H
          
    0650 攻撃 0638 南から7機づつ3隊に別れ突撃。E
    加賀。零式25機の迎撃を受け、0658 4機だけが雷撃。
    0723〜0720
       加賀被爆 0730 VSB8-VB8 E 30機により。
       赤城被爆 0726 VSB8-VB8 E 30機
       蒼龍被爆 0725 VB3 Y 22機
    0730 飛龍攻撃 0730 VT3 Y 12機
    0700発見 6機づつ2隊に別れ零式の攻撃を受けながら5機が雷撃。
    戦史叢書(043巻P398あたり)によるとこうなっているが。
    (戦史叢書でググって下さい。
    横断検索、
    スマフォを90度回転。
    全戦史叢書。
    表示。
    ダウンロード
    ページ数)
    時間的に見て
    散発的なのか
    息をもつかせずなのか。
    映画やドキュメントでは息をもつかせずの、印象が。
    空母3隻。
    急降下爆撃機 6個中隊。各20機ほど。
    雷撃機 3個中隊。各15機ほど。
    日本空母を攻撃した急降下爆撃機は4個中隊ですか?
    その前に雷撃機が
    3個中隊。三回ですか?
    まあいいか。
    その前にミッドウェーの基地機が。
    散発的なら、
    どうしてドーントレスを見逃すのか?
    まあいいか。
    単なる思い込みですか?
    そのあたりお願いします。
      
    (戦史叢書043 P281から)
    日本空母第一次攻撃隊
    艦戦 36 赤城、加賀、蒼龍、飛龍 各9
    ○艦攻 36 蒼龍、飛龍 各18
         800キロ陸用爆弾 各1(飛龍18.蒼龍6)
         800キロ通常爆弾又は陸用
    爆弾 各1(蒼龍12)
    ○艦爆 赤城、加賀 各18
         250キロ陸用爆弾 各1
    滑走路破壊を狙ったものは800キロ通常爆弾を搭載した蒼龍艦攻
    2個中隊 6+6機。
    攻撃隊、索敵隊発進後の残存機。
    艦戦 各9
    艦爆 二航戦(蒼龍、飛龍)各18
    艦攻 赤城17、加賀26
    艦偵 蒼龍2
    兵装転換所要時間
    (セイロン島奇た襲作戦後、飛龍で実験。実験は平常航行中に行われた)
    魚雷→250キロ爆弾2発 2時間30分
    魚雷→800キロ通常爆弾1発 1時間30分
    魚雷→800キロ徹甲爆弾1発 2時間30分
    250キロ爆弾2発→魚雷 2時間
    800キロ通常爆弾1発→魚雷 2時間
    800キロ徹甲爆弾1発→魚雷 1時間30分

  • @cronoss416
    @cronoss416 10 месяцев назад +7

    もし、山口さんが南雲さんの代わりに航空戦隊を率いていたら歴史は大きく変わっていたかもしれない。でも、今はそれを伏せて先の大戦で亡くなった多くの名もなき戦士たちに哀悼の意を送りたいと思う。そして、平和を享受してゆこう。もっとも、薄氷の上の平和かもしれないが・・・・

    • @user-wi7he9sp5q
      @user-wi7he9sp5q 9 месяцев назад +2

      本来なら機動部隊は小沢治三郎が適任とされてたが、年功序列で畑違いの南雲さんを司令にしたための悲劇だったんだよな。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад +3

      山口にやらせていたら、勝っているときはいいのだが負け戦になったら目も当てられないよ。山口の性格から考えてこうなることは目に見えていたとは同海戦に参謀として参加していたうちの爺様のいとこの言である。

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h 9 месяцев назад +2

      @@user-wi7he9sp5qさん
      機動部隊作らせたのは小沢中将が演習で対艦砲撃の成績があまりに酷いので司令部に呼ばれて
      反省文出せ!
      と言われたら逆ギレして
      じゃあ空母の集中運用で砲撃食う前に集中攻撃して敵戦艦なんかボロボロにしたら良いんだろ!長官だって航空機増やせ!と言ってるじゃん
      と反省文どころか建白書叩きつけたのがきっかけだからね。

  • @user-ri4iq3xr4n
    @user-ri4iq3xr4n 9 месяцев назад +2

    会社も同じ上が馬鹿だと…

  • @sb-vv5ox
    @sb-vv5ox 9 месяцев назад

    山口多聞、ジオン軍のドズルザビっぽいな。

  • @user-im1sc7gd4m
    @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад +4

    日本軍パイロットは 一人前になるのに 5年を要するが アメリカ側は 航空機の防御が 半端じゃないから一人前にするのは 早かったかなぁ‼️

  • @user-od3di4jf3n
    @user-od3di4jf3n 9 месяцев назад +2

    山口さんの家族を大切にしていた事や戦う気構えがすごいと思いました。
    しかし、南雲中将の判断の遅さ、ミス。保守的な考えが決断を誤らせた感じですね。
    年功序列でなく、能力で指揮官を決めていれば多くの兵士が助かったのでは。
    あと足が遅いけどレダー役として同行させた方が良かったような。
    山本五十六は後ろでただ構えているだけとは提督として本当に優秀だったのか?

  • @user-im1sc7gd4m
    @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад +1

    そりゃー 命にかけて 最後の攻撃には 出撃するわなぁ

  • @tachymna3969
    @tachymna3969 7 месяцев назад

    誠に惜しいミッドウェー海戦。
    戦争映画でミッドウェー海戦のものは癪なので未だに見れません!

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 10 месяцев назад +4

    正規二個師団と様々な部隊が部隊が駐屯しているハワイに上陸なんて冗談は良子さん。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад

      海上から艦砲射撃を加えれば二個師団程度などいちころだよ。特に硫黄島のように地下要塞にしてりるわけでもないのだから。

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 9 месяцев назад +1

      @@Chu2007pae
      ハワイの沿岸砲台の攻撃でハチの巣ですね。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 9 месяцев назад +1

      ​@@Chu2007pae
      日本には比叡と霧島しか戦艦はいないのに。ブラック企業でもそんな無茶ぶりはしないぞ。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e Месяц назад

      ​@nagoyashimin569
      要塞砲が有るの知らんすぎなんです。
      だから飛行機。

  • @user-sf8qb7xq5k
    @user-sf8qb7xq5k 10 месяцев назад +2

    ミッドウェーに関してだけは米海軍の努力と勇気に感銘を受けてしまう。歴史を知る者としては敗北は必然だと思う、でも米軍サイドも本当に追い込まれてましたから、、その状態からの逆転勝利、帰還を諦めて燃料の続く限り爆撃に向かったドーントレス、壊滅したデバステイターの乗員に敬礼。我が帝国海軍の慢心、グダグダと対照的です。あと、暗号解読に関してもまだ完璧とは程遠い状態で、日本側も近く暗号表の差し替え予定があり、再び機密性の確保が出来ていたとかなんとか。ミッドウェー攻略の戦略目標がバレていた時点でどれだけ結果に寄与するかはわかりませんが、すべてにおいて山口さんの進言を聞いていればなあ、、

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад

      山口はただの猪突猛進。暗号のことなど何一つ理解していないだろう。ミッドウェーから帰還する米軍機を敵将ニミッツは、花火を打ち上げてやろうといって照明弾を打ち上げ、そんなことをしたら敵の攻撃目標になりますといった幕僚に、彼らは命がけで戦ってきたのだ、我々も命がけで歓迎してやろうじゃないかと切り返した。それを聞いたときオレはこの戦争に負けるのは当然だなと思ったよ。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 28 дней назад

      ミッドウェー海戦の山口司令の意見具申の類は、戦後の作り話?。
      1航艦戦闘詳報にない。戦史叢書にもありません。
      淵田氏、草鹿氏、豊田氏、源田氏。海軍幹部の口裏を合わせ。ぽいです。
      山口提督は、昭和18年のラジオ放送で、英雄伝説化為れてます。
      スプールアンス司令部も、ミッチャー艦長も、発艦のさせ方に間違いを犯してます。
      だから雷撃機が先に着き、急降下爆撃機、護衛機が全部別々にました。ミッチャー艦長はさらに、別方向に向かわしたので、オルドロン少佐が、理脱して帝国海軍空母へ、本体は燃料ぎれで帰れなく成るので、引き返すが空母に帰れなく海に。
      珊瑚礁海戦に学んだフレッチャー司令部は、帝国海軍空母発艦式で、雷爆同時攻撃してます。

  • @user-im1sc7gd4m
    @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад +1

    機動部隊には 急降下爆撃機はなかったんかいな 専門的な事は知らんけど 空母4隻では無理だっかな? さんごかい

    • @user-xc6yc6zf8d
      @user-xc6yc6zf8d 10 месяцев назад

      オイラも詳しくないけど、アメリカは急降下爆撃 日本は魚雷攻撃がメインだったらしい

    • @user-qq6ys7wo6z
      @user-qq6ys7wo6z 10 месяцев назад

      日本も九九式艦爆が大活躍していましたよ。セイロン沖海戦はまさに日本艦爆隊が主役でイギリス東洋艦隊を沈めました。
      しかし敵主力艦攻撃の主軸、沈める破壊力を持っているのは魚雷を搭載できる九七艦攻と考えていたようですね。

  • @ryudaisy9097
    @ryudaisy9097 9 месяцев назад +2

    ペテン師山本

  • @hrk290
    @hrk290 10 месяцев назад +3

    山口多聞中将は日本海軍の中ではもっとも優れた指揮官だと思います。
    しかし、ミッドウェー海戦に至るまでの支離滅裂さを見て、これは有能な山口中将ですら作戦を成功させるのは無理だと思いました。
    あれだけ傲慢でいい加減なやり方で作戦が成功するわけがない。
    ただ、山口中将だけは生き残って欲しかった😢

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад +3

      ただの猪武者でしかないというのが海軍人事部の評価。だから出世が遅れていた。手柄を焦ってあれこれ進言したことがかえって南雲長官の判断を誤らせ敗因を作ったのである。

  • @kira0215
    @kira0215 9 месяцев назад +1

    泣いちゃうな
    もっと若い子にも知って欲しい
    そして戦争なんてやってはいけない
    人が人を殺すなんてやってはいけない。

  • @in_silver_river_galaxy
    @in_silver_river_galaxy 10 месяцев назад +7

    敗因の一つは、珊瑚海海戦で瑞鶴と翔鶴が損傷してしまったことです。図上演習も、真珠湾同様に6隻体制なら勝てたと出ていたようです。
    なのであわてずに2隻を修理し、6隻体制を守るべきだった。
    もっとも山本には、強大な国力から、そろそろ反撃がきつくなることが計算出来ていたがゆえに、ミッドウェーを急いだのでしょう。

    • @user-im1sc7gd4m
      @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад

      まだサイバン島も占領されていないのに 米海軍機動部隊からの爆撃機が頻繁に日本本土を空襲するって考えられない 五十六さんも ここは深呼吸をしはって 地上基地の海軍航空隊と
      陸軍航空隊と連携し 本土防衛作戦を早く整えるべき

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 10 месяцев назад +2

      翔鶴・瑞鶴は珊瑚海の消耗で所属航空隊が有りません。

    • @habhans7106
      @habhans7106 10 месяцев назад +3

      航空隊が無くても着艦できる空母が有れば帰還した攻撃隊を収容できたのにと思う。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад

      そもそもミッドウェー島など、ハワイ攻撃の帰りについでに攻撃しておけばよかったのだよ。グアム島は攻撃しに行っているくせに肝心のミッドウェーを見過ごすとは。爆弾が足りなかったわけじゃあないのに。

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h 9 месяцев назад +1

      @@nagoyashimin569さん
      なら別働隊でアリューシャン列島に向かっていた四航戦を向かわせて側面からビンタするみたいに敵機動部隊に奇襲かければ良い。
      アリューシャン方面なら特設水上機母艦でも派遣したら良い。
      そう考えると水上機母艦「瑞穂」がやられたのも敗因。
      足の遅い瑞穂と特設水上機母艦だけでアリューシャン方面を攻撃させ、さも機動部隊がアリューシャンに向かっているかのように電報を流しまくる(どうせ暗号は解読されているからそれを逆利用し、重要部分は薩摩弁で会話)事で暗号解読に成功していた故の失敗を誘うべき

  • @user-su2tr3de4i
    @user-su2tr3de4i 9 месяцев назад +5

    真珠湾の時、もう一波攻撃させて演習中の空母艦隊を叩いとけばよかった。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 28 дней назад

      3次は魚雷、急降下爆撃、水平徹甲弾。
      打ちもらした戦艦を、攻撃する事。3次出せは、着艦は夜間着艦になり、ローリング15度で、搭乗員半減。
      南雲さんは当日は水艇に空母の索敵してます。沖合いでて、翌日に空母の索敵為てます。

  • @user-dr2je5bs3c
    @user-dr2je5bs3c 10 месяцев назад +1

    そもそもミッドウェー作戦は、連合艦隊司令の山本くんが発狂して無理やりやった作戦なのです。
    なぜ山本56が発狂したかというと、米軍による「帝都空襲」があって大恥をかかされたからです。
    それで一気に米国艦隊を殲滅しようとミッドウェーでの決戦を考えたのですが、色々と無理があり大本営の決戦目的と現場艦隊の「島嶼攻略目的」が混乱をまねき、作戦行動全体をさまたげた。
    さらに防諜がダメすぎて飲み屋の女性さえ「次はミッドウェーなんでしょ?」と公言するくらい。
    また暗号が米軍にもれていて、作戦そのものが敵の知るところだったので、これで日本側が勝てるわけがない。
    各空母の戦術以前に戦略で敗けているから、どうしようもない。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад +1

      帝都の防空については陸軍の第六軍の管轄であり、海軍の責任ではないのだが。海軍の哨戒艇第二十三日東丸は敵機襲来の無電を大本営に入れているし、海軍としての責任は十分に果たしていると思うが。ちなみに第二十三日東丸は米軍機の襲来により撃沈、全員戦死している。

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h 9 месяцев назад +1

      実は当時内地防空はスカスカも良いところで
      マトモに迎撃出来る戦闘機が陸海軍とも一機も無かったのが実情。
      防空用の主力機だった97戦や96艦戦では全く追いつけず、隼もキー44(鍾馗)も外地に行ってて空っぽ、キー45(屠龍)も南洋で試験中、唯一使えたキー61(飛燕)はまだ試作段階で軍の配備では無い故訓練用の石ころ弾しか積んでおらず実戦弾への積み替えに手間取り出撃遅延、零戦もほとんどいない上にシワがよるとかなんとかで空母から返されたり連日の空戦で耐用年数切れで訓練用名目で内地に返されてきたポンコツ揃い、雷電はまだ初飛行もしていない、と言う状況だった上に、空中分解覚悟で出撃した零戦隊も結局迎撃出来ず、基地司令に「敵爆撃機に高速の護衛機(キー61)が随行していたので攻撃しようとしたが呆気なく離された」と報告していたら顔を真っ赤にした荒蒔大尉がやってきて「お前ら味方撃つなんてどんな教育受けてるんだ!撃ったバカをここに連れてこい!まあこのキー61の高速性能が零戦より良いから落とされずに済んだようなものだが、こっちが隼だったら味方同士で空中戦だったんだぞ!」と基地司令に怒鳴り散らして司令が平謝り、結局翌日福生まで出向いて主翼後部に黄色い識別帯を巻き、胴体側面に日の丸をデカデカと書き味方だと知らせる
      事で合意したそうです。
      まあ大尉もその後基地司令に「悪いがこのキー61にかかったら零戦なんか目じゃ無いぜ!。悔しかったらウチの腕利きをこのキー61に乗せてお宅の精鋭と模擬空戦やってみるか」と挑発してましたが。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 26 дней назад

      ​@@Chu2007pae様
      その通りです。
      ミッドウェー海戦は米国空母のヒットランに対策したもの。焦ったのは田中新一部長で、そこで一木支隊を参加させた。

  • @user-zp2ds3kc6v
    @user-zp2ds3kc6v 7 месяцев назад

    ドリルは平成に起きたけど、みんな本気にしなかった。
    オブジェにとどめをささねば。

  • @user-rg9rg3qb8c
    @user-rg9rg3qb8c 9 месяцев назад +1

    ミッドウェー海戦
    八咫烏関係者の弁
    ふわふわと飛ぶ、不思議な空挺が出て来た!
    その光の一撃で、何隻も軍船が沈められた( ̄▽ ̄;)
    ここから、世界一の旧日本艦隊は敗北へ!(¯―¯٥)
    まあ、昔から世界大戦には?
    大国・他の星系が絡むと言いますから!
    大国・他の星系の代理戦争に!

  • @user-xn8xl4xx4e
    @user-xn8xl4xx4e Месяц назад

    帝国海軍空母の発艦集合は15分。甲板に並べる時間は、含まず。並べて発艦集合、並べて発艦集合を2回。
    山口提督の陣形は、帝国海軍空母の直護衛機が少なすぎなので、集中運用とたいして差は無い。攻撃機減らすの絶対反対してるのに。
    山口提督神話。
    山口司令の現状のママが、言ったとして。
    山口司令部の言うとおりにしたら、8:30から2航戦の艦爆を甲板に並べだして、1航戦の雷撃機が問題で、何機魚雷がついているか。半分かな。
    それらも甲板に並べだして。
    9:00には、空襲されますから、それまでに、発艦集合しなくてはなりません。
    でないと、5分間になります。雷撃機なので、何機は発艦出来るかな、友永隊は海に。此処で2隻分の戦力無し。
    利根4の地点に着いても、帰ってくる事に、南下してヨークタウンに出くわしても。護衛機無しなら、待ち構えたf4fに落とされる。彼方は電探有ります。空中電話有ります。
    空母がほぼ空なので、10:20の艦爆の攻撃は甲板が吹き飛ぶか大穴ですむかも。加賀は指揮官の生存率は変わらない様子。
    空母が2隻助かる可能性の代わりに、搭乗員の損耗が。
    飛龍の反撃では、帰ってきた場合は艦爆はできても、雷撃は出来ない可能性が。ヨークタウンに、なら、雷撃、爆撃も出来ない可能性が。
    搭乗員の損失は、帰ってきた場合は、少なくすむかな。ヨークタウンになら、かなりの損失に。
    2隻分の戦力消滅は、免れない。

  • @user-ox6cr6dn3y
    @user-ox6cr6dn3y 27 дней назад +1

    皆様の色んな投稿があり、今一、真実がわかりませんが、私の得た情報を話します。南雲は、敵機動部隊の発見のため八機の偵察機を発進させようとしたが、内一機が、トラブルのため発進出来ず、発進が二時間遅れた。運悪く、その索敵機の範囲に敵機動部隊がいた。敵機動部隊発見の報が入った時、我が機動部隊は、敵機動部隊は、近くにいないと判断し、ミッドウエー島空襲のための陸上爆弾を搭載していて正に発進寸前だった。山口少将は、陸上爆弾でも、空母の甲板に穴を開けることが出来、敵機動部隊を無力化できるので、直ちに全攻撃機を発進させるよう南雲に進言した。しかし南雲は、ききいれず、全攻撃機の爆弾を雷装するよう命じた。しかし全攻撃機が、発進寸前に敵機動部隊の襲撃を受け、我が攻撃機は、次々と誘爆を起こし壊滅した。我が航空機の魚雷は、次々と誘爆を起こし、3隻の我空母は、撃沈された。唯一、生き残った飛龍は、反撃し敵空母を一隻撃沈したが、敵機の反撃を受け、飛龍も撃沈された。機動部隊の指揮を山本長官が行っていれば、故障した索敵機に代替え機を発進させたはずだ。結果、我が機動部隊の大勝利となり、ミッドウエー島を攻略出来たはずだ。航空戦に疎い南雲のおかげで、我が機動部隊は、大敗北を被った。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 26 дней назад

      せれは、昭和30年の話し。
      淵田氏、草鹿氏たち、海軍幹部の口裏を合わせ。豊田氏、源田氏など。この時に山口提督神話がうまれた。山本長官の神話も。責任転換された、亡くなれた、処分された?。
      南雲さんに、全て被せた。
      戦史叢書がでても、嘘八百の話しが垂れ流されて来ている。
      半籐氏、森氏、数々。

  • @user-nl8rr5ee9m
    @user-nl8rr5ee9m 8 месяцев назад

    先に戦艦でミッドウェーを艦砲射撃をやって 空母艦載機を待機させていればね❗

  • @flightdeck5165
    @flightdeck5165 9 месяцев назад +2

    ある程度確からしい事実を繋げて動画にしています。しかし、致命的な解釈不備があり、大変に惜しいと思いますので以下に私の知っている範囲での情報をコメントさせてください。
    1.ミッドウェイ作戦自体の記述は間違っていませんが、作戦遂行目的が事実と違っています。ミッドウェイは当初から占領維持を目的とせず、一時的な占領しか望めないほど日本から遠いため、ハワイ基地の完全撃滅のための足場とするのが本来の目的で、特に第一優先とした目標は「米空母の殲滅」であり、決してミッドウェイの占領支配を最優先とはしていません(戦史叢書より) 従って、機動部隊の第一目標は米空母でした。良く二正面作戦(ミッドウェイ島と米空母)が良くなかったという話がありますが、そんな事はありません。
    2.「奢り」については誤りです。空母航空戦力の有効性を確信した日本軍は、「例え一隻であっても空母を相手にする時は大胆かつ最新の注意で作戦を遂行すること」を徹底していました。決して米空母を軽視していたなどと言う事はありません。そうで無ければ第二次攻撃隊は敵空母攻撃のための対艦兵装であったはずがありません。
    3.日本軍の主力は空母機動部隊である「空襲部隊」。 これこそ最大の勘違いです。そうであれば、アリューシャンに送った軽空母2隻もミッドウェイに投入していたでしょう。わざわざ二つの機動部隊を準備したその意味は、「主力は戦艦」という考えを、この時期に至っても日本は持っていたからです。主力艦隊が「大和」を中心とし、160キロ後方に控えていた戦艦部隊でした。4隻の空母で米空母を殲滅し、飛行場を使用不能に陥れ、制空権を掌握してから、戦艦群による艦隊決戦とミッドウェイ島の砲撃による壊滅を狙っていました。
     数々のミッドウェイに関する戦況分析が、この点を見誤っています。ですから、空母がその戦闘力を失った状態では、大事な戦艦が沈められては困るので、同島の占領作戦を中止して引き返したのです。
     この戦術は、その後のマリアナ沖海戦、レイテ沖海戦でも採られています。最後まで敵を撃滅する最終兵器は「戦艦」だったのです。実際、空母が全滅した後でも、近くに展開していた重巡鈴谷以下4隻を中心とした砲撃部隊がミッドウェイ砲撃に向かおうとしましたが、その実現が朝になってしまうことから、敵空母の攻撃を受けるとして中止しました。これがミッドウェイ作戦の本当の中止の瞬間です。
    4.なお、「後5分」ですが、4隻の空母から5分間あれば何機出撃できるか? 答えは非常に簡単です。空母の甲板には「戦闘機」「急降下爆撃機」「雷撃機」の順で発信します。最も軽量な零戦の発進間隔は30秒。一隻あたり、10機が出撃できます。これが4隻いますから40機の零戦が発信できました。勿論、高度5000m以上に達するには3分以上が必要ですが、少なくとも急降下爆撃機の自由な爆撃は相当程度に妨害できたでしょう。当時の米パイロットと日本のパイロットの技量の差は大きく、命中弾はほぼ無かったものと推定されます。
     真珠湾の際の150機程度の攻撃隊は30分ほどで全機発艦が完了しています。甲板上の航空機は全て暖機運転を終えており、発進開始となれば、以外に早い出撃が可能でした。当時の世界最強の機動部隊だったのですから。
    ★最後に、ミッドウェイを取ろうが、ハワイを取ろうが、米国本土に進撃しない限り、米は国力をほぼ失いません。従って、どのように海戦が推移しようと、それは大東亜戦争の帰趨には影響は無かったでしょう。むしろ、ソロモン方面で守りに徹することが出来、ラバウルに来襲する航空兵力を消耗させていたら、それは早期講和に繋がっていたかも知れません。歴史のターニングポイントはミッドウェイでは無く、ソロモンです。また、ミッドウェイでは航空機こそ多数失ってしまいましたが、歴戦のパイロットは大半が生還しています。ソロモンでは彼らがエンタープライズ大破、ホーネット撃沈と、ミッドウェイの仇をソロモン近海で見事に取っています。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад

      実に見事な論であり、まさにうちの爺様のいとこ(大本営海軍部参謀)が分析していたのとまったく一致しています。おそらくうちの爺様のいとこが戦後まとめた記録を読まれたのでしょうか?日本政府から正式の大東亜戦史をまとめるということで執筆員の一人になっておりましたので、、、

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 9 месяцев назад

      ミッドウェーの占領はどうでもよくても、そこにいる航空隊は無視できないから、どうでも航空攻撃はしないといけない。

    • @flightdeck5165
      @flightdeck5165 8 месяцев назад

      第一次ミッドウェイ空襲によって、飛行場はダメージを受けています。一時的にですが、全力での航空攻撃は困難なほどに。同島の航空機は羅本軍の空襲をレーダーで探知しており、爆撃前に空中待避していました。それらが南雲の艦隊を空襲したわけです。彼らは帰還できても、最出撃は困難だった可能性があります。しかし、可能性であって確実な情報は把握していませんでしたから、「米空母艦隊」を発見したら、直ちにミッドウェイ島からの爆撃機の攻撃圏内から脱出し、米空母だけを追いかけ、殲滅すべきでした。その肝心の空母の発見が遅れ、基地航空隊と米空母の攻撃が同時に南雲艦隊を襲ったと言う事になります。敗因は「索敵の不備」、これにつきます。@@user-it9tb4um2p

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 8 месяцев назад +1

      @@flightdeck5165
      友永さんが、「もう一回攻撃しないと潰せない」と通信して、実際潰せてないからな。敵の空母と戦うなら、必ずミッドウェーからの攻撃範囲に入ってしまう。

    • @flightdeck5165
      @flightdeck5165 8 месяцев назад

      あくまでIFの話題ですから、当時の戦力を背景にして推論している点、ご了承ください。友永大尉の「空襲の効果不十分。第二波攻撃の要有りと認む」は、上陸作戦を前提として、完全に基地を使用不可能にするという目的からすると、不十分と打電しています。しかし、最優先目標だった米空母が現れたのですから、南雲艦隊は一度北方に変針し、ミッドウェイ島から距離を取って、ミッドウェイ島の航空機の攻撃圏外に位置して米空母を叩けば良かったのではないかと思います(16機存在したB-17だけは日本艦隊を爆撃できますが、その効果が全く無かった事は航空戦の最中に「命中無し」という結果で脅威では無い事が示されています)。何せ、当時の日本軍艦載機の長大な航続力は最大の特徴で有り、これが後のラバウル-ソロモンの1000km攻撃を可能にし、マリアナ沖海戦のアウトレンジ作戦の礎になっているのですから。@@user-it9tb4um2p

  • @nockerlnnockerln6833
    @nockerlnnockerln6833 8 месяцев назад +1

    黒島が無能だったか。

  • @user-im1sc7gd4m
    @user-im1sc7gd4m 10 месяцев назад +3

    終わった事やけど アメリカ海軍の提督が 山本五十六連合艦隊指令長官よりも   上手だったな アメリカ人軍人は妻を大事にするらしいから‼️ 愛人?そりゃ負けるわ ふざけとる‼️

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 месяцев назад +1

      妻を戦場に帯同したステッセルは203高地を占領され旅順市内に砲弾が落ちると、夜も眠れないと発狂した奥さんに首を絞められ、さっさと戦を止めんかいといわれて降伏したと伝えられているが。

    • @user-im1sc7gd4m
      @user-im1sc7gd4m 9 месяцев назад +1

      @@Chu2007pae こんにちは 普通に女性は平和を望みます

  • @user-kb3hp2qu8k
    @user-kb3hp2qu8k 7 месяцев назад +1

    こんにちわ、悪夢の安倍晋三政治です。
    ゆっくり、悪夢の安倍晋三政治を見返していってね。